ジャパンブルーエコノミー技術研究組合JBEでは、令和4年度、計21プロジェクトの実施について「Jブルークレジット®」を認証・発行いたしました(詳しくは別記事「令和4年度(2022年度)Jブルークレジット認証・発行について」をご参照ください。)。 このたび、クレジット創出者及び報道各社を集めた証書交付式(ハイブリッド形式、オンライン配信予定)を開催し、これに引き続いて「Jブルークレジット&r […]
「Jブルークレジット®(試行)認証申請の手引き」Ver.2.1 を公表いたしました。 こちら をご確認ください。 ※ Jブルークレジット®全般に関する詳細情報は こちら へ。
水産振興ONLINE(東京水産振興会)の 【水産振興コラム】(2022年6月)ブルーカーボンで日本の浜を元気にしたい(第3回)として、 当組合の桑江理事長が執筆した、 「JBE」と「Jブルークレジット®」 が掲載されました。
2022.3.18に「Jブルークレジット」令和3年度(2021年度)証書交付式を開催いたしました。 —– 令和3年度(2021年度)購入申込者公募の結果等につき、次のとおり公表いたします。 令和3年度(2021年度)「Jブルークレジット」の認証・発行及び公募結果の公表〜ブルーカーボン・クレジットの認証・発行及び公募について〜
国土交通省のホームページにおいて、 令和3年度(2021年度)「Jブルークレジット」証書交付式 に関する報道発表資料として、 脱炭素社会の実現に向けたブルーカーボン・オフセット制度の試行について ~「Jブルークレジット」証書交付式を開催します~ が掲載されました。
2022.3.18に「Jブルークレジット」証書交付式を開催いたします。【詳細はこちら】