Jブルークレジット クレジット管理簿について
Jブルークレジット制度では、「クレジット管理簿」を整備して都度更新し、これを適宜公表して一般の閲覧の用に供することとしております。その項目内訳(予告なく追加変更等がされる場合があります。)は以下のとおりです。
プロジェクトの名称・実施 欄
Jブルークレジット制度において登録されたプロジェクトに関し、Jブルークレジットの認証・発行ごとに、次の各項目が登録されます。
Jブルークレジット制度において登録されたプロジェクトに関し、Jブルークレジットの認証・発行ごとに、次の各項目が登録されます。
- プロジェクト番号
- プロジェクト名称
- プロジェクト実施者
- プロジェクト実施期間
クレジット認証・発行 欄
認証・発行されたJブルークレジットに関し、次の各項目が登録されます。
認証・発行されたJブルークレジットに関し、次の各項目が登録されます。
- 認証年月日
- 発行年月日
- 数量 [t-CO2]
- シリアル番号
- 属性
クレジット当初保有・譲渡 欄
発行されたJブルークレジットの当初保有及び登録上の保有状態に関する情報として、次の各項目が登録されます。
発行されたJブルークレジットの当初保有及び登録上の保有状態に関する情報として、次の各項目が登録されます。
- 当初保有者
- 口座番号/法人情報/ステータス
- 譲渡年月日
- 数量 [t-CO2]
- シリアル番号
- 譲受者/保有者
- 口座番号/法人情報/ステータス
※ 「ステータス」欄の記載・記録により、「当初保有者」「譲受者/保有者」として登録された各事業者との関係で、当該クレジットの帰属等に関する状態を確認することができます。
クレジット無効化 欄
Jブルークレジットの活用(無効化)の了否等に関する情報として、次の各項目が登録されます。
Jブルークレジットの活用(無効化)の了否等に関する情報として、次の各項目が登録されます。
- 無効化年月日
- 数量 [t-CO2]
- シリアル番号
クレジット残余 欄
登録簿上で未だ活用(無効化)がされていないJブルークレジットについて、次の各項目が登録されます。
登録簿上で未だ活用(無効化)がされていないJブルークレジットについて、次の各項目が登録されます。
- 数量 [t-CO2]
- シリアル番号